イライラしたり動揺したり……HSPで最近心の余裕がないと感じる方はいませんか?
うまく気持ちをコントロールできないと、自己嫌悪に陥ってしまう方もいるでしょう。
今回の記事では、HSPが余裕がない理由と対処法についてご紹介いたします。
HSPが余裕がない理由とは?
まず初めに、HSPが余裕がない理由についてご紹介いたします。
敏感な気質を持ち合わせているから
HSPが余裕がない理由の1つ目は、敏感な気質を持ち合わせているからです。
何から何まで気になるポイントを拾ってしまうと、動揺することが多く、心の余裕をなくしやすいです。
人と関わる場面では、相手の表情一つで「楽しんでいるかな」「もしかして怒っている?」とあれこれ考えてしまいます。
物音がする度、ビクッと振り返ることもあります。
HSPの中には、動揺するだけで一日が終わってしまう方もいるでしょう。
リラックスしたい時ほど、心のゆとりが欲しくなります。
他者の課題まで引き受けてしまうため
HSPが余裕がない理由の2つ目は、良心から他者の課題まで引き受けてしまうからです。
誰かを気にかけることが多いと、自分の人生を歩めません。
また、世話を焼き過ぎると、それが普通と捉えられてしまい、最初は遠慮があっても、後にあれこれ頼まれやすくなります。
軽く扱われやすくなるよ
結果、他者の存在に気を取られることが増えて心の余裕をなくしてしまう悪循環にはまりやすいです。
休む時間を取れていないから
HSPが余裕がない理由の3つ目は、休息を十分に取れていないからです。
不調であるほど刺激にも敏感になります。
睡眠時間が5時間以内、または趣味を楽しむ時間が十分に取れていない方は注意が必要です。
心のモヤモヤこそ、体からのSOSサインかもしれません。
HSPが余裕がない場合の対処法とは?
ここでは、HSPが余裕がない場合の対処法についてご紹介いたします。
やらなくて良いことを見つける
1つ目は、一日の中でやらなくて良いことを見つける方法です。
たくさんのことに手をかけすぎていると心の余裕もなくします。
実は日常の中で、必要のない行動はたくさんあります。
洗濯物たたみにストレスを感じているなら、そのままハンガーにかけたままで構いません。
友人のSNS投稿に振り回されている場合「忙しい」を名目に、ログアウトするのも良いでしょう。
やらなくて良いことを見つけていくと、日常にもゆとりができます。
- 惰性のスマホチェック
- テレビをダラダラ見る
- やっていてモヤモヤすること
自分の課題のみ引き受ける
2つ目は、他者の課題まで引き受けないことです。
自分がしたいことに意識を向けて、日々の生活を送っていきましょう。
相手が自分の力で解決しなくてはならないことを「私に任せて」とあなたが引き受けることを指します。
結局、自分の人生の責任を取れるのは自分だけです。
また、他者に干渉しすぎると、最初は感謝されても段々と扱いも雑になりやすいです。
しまいには「なんで私ばかり……」と自己犠牲的な気持ちになります。
今一度、他者の課題を引き受けてないか振り返ってみてはいかがでしょうか。
時には断る勇気を持つことも大切です。
人一倍休む時間を取る
3つ目は、休息を取ることです。
HSPは疲れやすいので、人一倍休む時間を取ることが大切です。
大勢の人と関わる機会があった時こそ、一人になれる時間を意識的に作りましょう。
睡眠時間はなるべく7時間以上は確保することが望ましいです。一日の中で趣味を楽しむ時間も見つけてみてください。
HSPこそ、しっかり休んだ方がその後、活動的になれます。
まとめ
HSPで心の余裕がない場合、休息の時間をしっかり取ってください。
また、知らずのうちに他者の課題まで引き受けていると疲れやすくなります。
一日の中でしなくていいことを見つけながら、睡眠時間は7時間以上をキープしてみてください。
また『「しなくていいこと」を決めると、人生が一気にラクになる』という本もあるので、生きづらさを減らすコツを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
今回は、HSPが余裕がない理由と対処法についてご紹介いたしました。
コメント