【HSP】片思いがしんどい理由と5つの対処法【恋愛の悩み】

HSP

HSPは片思いすると、しんどい気持ちを抱えることがあります。

もちろん楽しい場面もありますが、気持ちが消耗する方も多いのではないでしょうか。

のどか
のどか

本来なら喜ばしいことのはずなのに!

今回の記事では、HSPが片思いがしんどい理由と対処法についてご紹介いたします。

この記事を読むのにおすすめな人

  • HSPで片思いするのがしんどい方
  • 気持ちに振り回されやすい方
  • 片思いがしんどい場合の対処法を知りたい方
スポンサーリンク

HSPが片思いがしんどい理由

まず初めに、HSPが片思いがしんどい理由についてご紹介いたします。

気持ちが振り回されやすい

HSPは片思いすると、相手に気持ちが振り回されるので、しんどいと感じることがあります。
繊細なゆえに感情が昂ぶりやすく、気持ちが消耗することがあります。

相手と話せたら嬉しいけど、冷たかったら落ち込むように、一喜一憂することが多いでしょう。
感情の起伏が激しいほど、HSPはぐったり疲れることがあります。

平常心でいられない

片思いすると平常心ではいられなくなるので、HSPはしんどいと感じることがあります。
落ち着く時間は前より少なくなり、いつも何かに突き動かされているような気分になります。

人によっては、中々、寝付けない方もいるのではないでしょうか。
常にドキドキしている自分に気付いたとき、片思いする前に戻りたいと感じることもあります。

他のことが手につかない

HSPは片思いをすると、相手を考える時間が増えて、他のことが手につかない場合があります。
物事に取り組む上で集中力が続かないことに罪悪感を持つことがあるでしょう。

一つのことにじっくり取り組む趣味から遠ざかる方もいるかもしれません。
自分の気持ちをコントロールできない状態に、しんどい気持ちを抱えることがあります。

嫉妬するのが辛い

HSPは嫉妬心に振り回されるほど、しんどい気持ちを抱えやすいです。
好きな人と仲良くしている人を見ると、反射的に妬んでしまうことがあります。

まず、そう思う自分に自己嫌悪を覚えることがあるでしょう。
良心的なHSPこそ、自分の中の複雑な感情に直面するほど疲れてしまうことがあります。

自分の気持ちがわからない

HSPが片思いをすると、自分の気持ちがわからず、しんどい気持ちを抱えることがあります。
気分が上がったり下がったりすることを繰り返したのち、ふと我に返ることがあります。

「本当に相手のことが好きなのかな」「そもそも好きって何?」と、哲学的なことを考えることもあるでしょう。

HSPは気持ちがひと通り振り回された後、自分がわからなくなり、新たな悩みを持つことがあります。

HSPで片思いがしんどい場合の対処法

ここでは、HSPで片思いがしんどい場合の対処法についてご紹介いたします。

恋愛にのめり込みすぎない

HSPで片思いがしんどいときは、恋愛にのめり込み過ぎないことが大切です。
他のことをおろそかにするほど夢中な場合、恋愛に左右されている状態と言えます。

まずは、自分の生活を立て直すことが大切です。
恋愛は人生において楽しみの一つとまで考えるほど、冷静な対応を取りやすいです。

相手に自分の幸せを握られている状況ほど、恋愛にのめり込み過ぎているサインと言えます。

今後のためにも、他のことにも目を向ける余裕を持ちましょう。
何かを行う上で、問答無用で恋愛を優先するのはやめることから始めましょう。

良い部分だけ吸収する

HSPで片思いがしんどい場合、恋愛の良いところだけ吸収するようにしましょう。
欲張るほど辛い気持ちになることが多いです。

まずは好きな人と話せたら嬉しいと感じる気持ちを大切にしてください。
相手のSNSも必要以上にチェックしない方が傷も浅く済みます。

HSPこそ、片思いにおいて自分を苦しめる部分からはできるだけ離れるようにしてください。

心の距離を置く

HSPで片思いがしんどい場合、相手と心の距離を置くのも一つの方法です。
どんなに好きな相手でも近づきすぎるほど、感情が昂り、疲れてしまうことがあります。

心の距離を置くためには、他の人とも仲良くすることが大切です。

適度な距離ができていると、相手が予想外の行動を取っても、それほどショックではありません。

集中力を高める

片思いがしんどいHSPこそ、集中力を高めていきましょう。
相手のことを考えている時間が長いと、他のことが疎かになりやすいです。
中には、自己嫌悪に陥る方もいるでしょう。

何かに取り組むときは、目の前のことを一つずつ終わらせることを意識してください。
自分で自分をコントロールできるほど自信がつき、しんどい気持ちも抱えにくくなります。

相手はあなたの人生の責任を取ってくれないことを知る

HSPで片思いがしんどい場合、相手はあなたの人生の責任を取ってくれないことを、あらためて認識することが大切です。
自分を幸せにしてくれる存在と思い込むほど、相手に振り回されやすいです。

結局は、人生の責任を取るのは自分自身です。
相手からすると、あなたの人生がどうなろうが知ったこっちゃないというのが本音です。
あなたも相手の人生を代わりに歩むことはできません。

HSPで片思いがしんどいときこそ、冷静な視点を持つようにしてみてください。

まとめ

HSPで片思いがしんどいのは、気持ちが振り回されやすいからと言えます。

恋愛にのめり込みすぎるほど、辛い気持ちを抱えやすいです。
相手とは適度な距離を取った方が上手くいきます。

また、HSPこそ恋愛の良い部分だけ意識的に吸収するようにしましょう。

今回は、HSPが片思いがしんどい理由と対処法についてご紹介いたしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました