HSPで他人の嘘を見抜きやすい方はいませんか?
何となく直感でわかってしまい、一人モヤモヤした気持ちを抱えることはないでしょうか。
今回の記事では、HSPが嘘を見抜く理由と対処法についてご紹介いたします。
HSPが嘘を見抜く理由
まず初めに、HSPが嘘を見抜く理由についてご紹介します。
敏感だから
HSPが嘘を見抜く理由は、敏感だからです。
感受性が豊かなゆえに、人の微妙な変化がわかりやすいことがあります。
相手の表情が歪んだとき、ふとした違和感を覚えやすいです。
HSPは、他の人が気がつかないような些細なことまで拾って意味付けることがあります。
直感力に優れているから
HSPが嘘を見抜く理由は、直感力に優れているからです。
頭で考えるよりも物事を感覚的に受け取る方が多いです。
なんか怪しいというような感情に気持ちが支配されると、相手は嘘をついているんじゃないかと疑います。
人についても、感覚的に好き・嫌いと判断する傾向があります。
人に興味があるから
HSPが嘘を見抜く理由は、人に興味があるからです。
友好的な方も多く、一生攻略できないような神秘さに関心を持つことがあります。
コミュニケーションを取る機会が多いと、比例して相手の嘘にも気付きやすくなります。
逆に、人に関心が持てないと、誰かの嘘に気づき悩むことも少ないです。
不快な感情に人一倍敏感だから
HSPが嘘を見抜く理由は、不快な感情に人一倍敏感だからです。
さまざまなことが気になりやすい方こそ、自分の感情にも敏感です。
他の人がスルーするようなことも名前をつけて受け取ります。
自分が傷ついた理由を探り、相手が嘘をついているかもしれない事実に辿り着くと、頭から離れなくなります。
【HSP】嘘を見抜きすぎて疲れる場合の対処法
続いては、嘘を見抜きすぎて疲れる場合の対処法についてご紹介します。
長所にする
嘘を見抜いてしまうHSPこそ、長所にするのも対処法の一つです。
人よりも気づきやすい性質として、嘘つきな人を見かけたら、自分を守るために適度に距離を置くこともできます。
他の人にはない長所として受け取ると気持ちも前向きになれます。
「嘘=悪いこと」とは捉えない
HSPこそ「嘘=悪いこと」とは結論付けないことも大切です。
確かに嘘はあまり良い印象がない言葉ですが、相手もあなたを騙すためにしている訳ではなかったりします。
中には、あなたを傷つけないために、あえてつく優しい嘘もあります。
例えば、待ち合わせ時間に早く着いたのに、気を遣い「今来たところだよ」というのも優しい嘘です。
相手はどんな気持ちから嘘をついたか、そのときの状況を振り返ると、思いやりに気がつく場合があります。
人は無意識のうちに嘘をつきやすいことを知る
HSPこそ、人は自分を守るために無意識のうちに嘘をつきやすいことを知っておきましょう。
会話で嫌な流れになったとき、自分を傷つけることを避けるために、条件反射で嘘をつく場合があります。
例えば、有名テーマパークに一度も行ったことがない事実が恥ずかしいと感じる方は、話題を振られたとき、咄嗟に嘘をつくことがあるでしょう。
また、場の雰囲気を悪くしないように、条件反射で軽く嘘をついた経験は誰しもあるのではないでしょうか。
みんな何かしら嘘をついたことがあると考えると、腑に落ちるものがあります。
相手をすぐに嫌いにならない
HSPこそ、嘘を見抜いても、すぐに相手を嫌いにならないことが大切です。
落ち込む自分を守るために、距離を置きたいと感じることもあります。
それは、混乱しているためと言えるでしょう。
すぐに嫌いと断定するほど、相手と今まで築いたものも無駄になります。
嘘を見抜いてショックを受けた方こそ「今は合わない」と限定的な見方をするのも対処法の一つです。
相手の信頼できる部分を見つける
嘘を見抜きやすいHSPこそ、相手の信頼できる部分を見つける方法もおすすめです。
嘘だらけの人はいません。相手の良心的な部分に注目すると、また違った感想が持てます。
軽い嘘はつくけど、家族思いなことに気がつく場合があります。
相手を知れば知るほど、行動パターンなどを押さえられることもあるでしょう。
一度嘘をつかれると気持ちをシャットアウトしたくなりますが、これからも関係性を続けていきたい方こそ、相手の良い面に意識を向けるようにしてください。
まとめ
HSPが嘘を見抜く理由は、敏感だからです。
直感力に優れているので、すぐに察知してしまう方もいます。
嘘をつかれた事実を知るだけで、心底落ち込む方もいるでしょう。
対処法は、「嘘=悪いこと」とは直結して考えないことです。
相手をすぐに嫌いにならないようにするだけでも、新たな気づきを得られることがあります。
今回は、HSPが嘘を見抜く理由と対処法についてご紹介いたしました。
コメント