【HSP】人の悪いところばかり目につく理由とは?対処法6つ

HSP

HSPで人の悪いところばかり目につく方はいませんか?

良いところを見つける前に、悪いところに気がつくと、仲良くなるのを躊躇うこともあるかもしれません。

また、そんな自分に嫌悪感を抱くこともあるでしょう。

今回の記事では、HSPが人の悪いところばかり目につく理由と対処法についてご紹介いたします。

この記事を読むのにおすすめな人

  • HSPで人の悪いところばかり目につく方
  • 人の良いところがわからない方
  • 人の悪いところばかり目につく場合の対処法が知りたい方
スポンサーリンク

HSPが人の悪いところばかり目につく場合の理由

まず初めに、HSPが人の悪いところばかり目につく理由についてご紹介いたします。

細かいところに気が付きやすいから

HSPが人の悪いところばかり目につく理由は、細かいところに気が付きやすいからです。
繊細な気質を持ち合わせているゆえに、少し話しただけで、相手の性格を知ったような感覚を覚える方もいるでしょう。

人の良いところと合わせて理解するので、気持ちが混乱することがあります。
相手と話したときに感じる違和感を探っていくと、人の悪いところに気が付く場合があります。

人に興味があるから

HSPが人の悪いところばかり目につく理由は、人に興味があるからです。
仲良くなるかどうかは別としても、人という存在に関心を持つ方も多いと言えます。

人ほど奥深い生き物もいないと言えるかもしれません。

興味が惹きつけられると、相手の内面を知りたくなり、意外な性格の一面にも気が付くことがあります。
逆に人に興味がない方こそ、相手の悪いところを知る機会も少ないと言えます。

人間関係に悩むことが多い方こそ、人にも興味を持ちやすいです。

人との境界線が薄いから

HSPが人の悪いところばかり目につく理由は、人との境界線が薄いからです。
繊細な気質を持ち合わせているゆえに、他人の存在が自分のことのように大きく感じることがあります。

人間関係において何事も過敏に反応しやすいので、嬉しいこと以上に、心を痛める機会も多いと言えます。

良心的であろうとするから

良心的なHSPこそ、逆に人の悪いところばかり目につくことがあります。

人に優しくすることをモットーにしている方は、悪いところがある方が許せないように感じるものです。

「あの人、自分勝手だな」という愚痴が心の中に浮かびます。

人に優しくすることを義務のように感じている方こそ、誰かの揚げ足取りを無意識のうちにしてしまうので注意が必要です。

期待しているから

HSPが人の悪いところばかり目につく理由は、人そのものに対する期待度が高いからです。

悪い人はいないと思わせて欲しい気持ちがあると、かえって人の欠点に注目してしまうことがあります。

現実から目を逸らしている方とも言えるでしょう。
人に対する期待度が高い方こそ、裏切られたとき、気持ちの落ち込みも激しいです。

【HSP】人の悪いところばかり目につく場合の対処法

ここでは、人の悪いところばかり目につく場合の対処法についてご紹介いたします。

人は良い面・悪い面があることを知る

人の悪いところばかり目につく方こそ、あらためて誰しも良い面・悪い面があることを知っていきましょう。
人の役に立ちたい気持ちと、何もかもどうでも良いという気持ちが共存することもあります。

また、列に並んでいるときに抜かされた場合「は?」「なんで?」と心の中で悪態をつくこともあるものです。

人は良い面ばかりあると信じたくなりますが、誰しも悪い面と言える部分も待ち合わせていることを知っていきましょう。

期待しない

必要以上に人に期待しないことも大切です。

無意識のうちに相手に対する理想像を持つと、後で自分を苦しめることがあります。

HSPは空想力が高い方も多いです。
そのため、無意識のうちに相手に対する「こうだったらいいな」という理想像を持つことがあります。

いきなりは難しいかもしれませんが、自分を守るためにも、相手は予想外の行動を取ったり、意外な一面を見せたりすることも心得ておきましょう。

人の良いところも気付くようにする

人の悪いところばかりではなく、良いところにも気付く癖を身につけることも大切です。

悪いところを見抜ける方こそ、逆の面も、すぐにわかる場合があります。

一つでも多く、人の良いところに気が付くと、相手を好きになれる場合があります。

気持ちに余裕があるときは、相手の長所にも気が付きやすい傾向があります。

別な言葉に言い換える

悪いところを、別な前向きな言葉に言い換えるのも対処法の一つです。
言い方一つで、見方も変わることがあります。

「傲慢→大らか」「優しくない→人に媚びない」「頑固→自分がある」など別な言葉に言い換えてみてください。

悪いところは、実は相手の長所であることに気が付く場合もあります。

根本的な悩みを探る

人の悪いところばかり目につく方は、根本的な悩みを探るのも対処法の一つです。
実は、自分の人生に満足していなくて、そこから目を逸らすために他人の悪いところに関心を寄せている場合があります。

また、相手の許せないところは、自分自身のコンプレックスであることも珍しくありません。

自分を責めるのは辛い行動となるので、相手の悪いところに意識が向き、執着心を持つことがあります。

自分自身と向き合うと、何にこだわりを持っているのかを知るきっかけになる場合があります。

人と距離を置く

人と距離が近いと、相手の悪いところばかり目につくことがあります。
程よく距離を置くのも対処法の一つと言えます。

休日まで、相手と一緒にいることはないでしょうか。
HSPこそ、一人になる時間を意識的に作ることも大切です。

相手と関わる頻度を減らすと、寛容的な気持ちになることがあります。

まとめ

HSPが人の悪いところばかり目につく理由は、細かいことに気が付きやすいからです。

あらためて、人には良い面・悪い面があることを知ることが大切です。
また、自分と相手のためにも、必要以上に期待はしないように心がけましょう。

今回は、HSPが人の悪いところばかり目につく理由と対処法についてご紹介いたしました。

HSP気質の私が愛用しているアイテム

Kindle Unlimited

200万冊ある書籍が月額980円(税込)で読み放題となるサービス。
夜寝る前、何か一冊読んで寝落ちするようにしているので嫌なこと考える頻度が少なくなりました。
現在、30日間無料体験実施中です。

Kindle 電子書籍リーダー

電子書籍を目が疲れずに読めます。
私は第8世代のものを使っていますが、4年ほど使えています。
壊れたら、こちらの新しいものを購入したいです。
Kindle Unlimitedと合わせて利用するのがおすすめです。

HSPに関連した書籍(タイトル問わず)

HSPに関連した書籍は、悩んだ時にヒントをくれることがあるので、1冊手元に持っておくことをおすすめします。
私も落ち込んだときに見返しています。

HSPHSPと人間関係
スポンサーリンク
のどかをフォローする
のどかびより

コメント

タイトルとURLをコピーしました