【みんなに良い顔をする?】HSPが八方美人な理由と4つの対処法

HSP

HSPで八方美人な方はいませんか?

無意識のうちに、みんなに良い顔をしてしまい、家に帰ってくる頃には疲れているということもあるかもしれません。

何故、誰にでも愛想の良い対応をしてしまうのでしょうか。

今回の記事では、HSPが八方美人な理由と対処法についてご紹介いたします。

この記事を読むのにおすすめな人

  • HSPで八方美人と感じる方
  • 誰にでも良い顔をしてしまう方
  • 八方美人な場合の対処法を知りたい方
スポンサーリンク

HSPが八方美人な理由

まず初めに、HSPが八方美人な理由についてご紹介いたします。

気を遣いやすいから

HSPは人に気を遣いやすいゆえに、周りから八方美人に見られることがあります。
和を乱さないようにする気遣いが、みんなに愛想が良いと勘違いされることがあります。

また、人を見て気を遣う相手を変えるということも少ないです。
そのようなところも、八方美人を裏付ける態度と思われることがあります。

良心的だから

HSPは良心的な方も多く、見る人によっては八方美人と思われることがあります。
みんなに平等に優しくあろうとします。

理由としては、誰かに敵意を向けると、面倒なことに巻き込まれることをわかっているからです。
誰からも反感を買わないように立ち振る舞っています。

頼み事をされたら、一つ返事で引き受けてしまうところも八方美人に見られることがあります。

他者を優先しやすいから

自分よりも他者を優先しやすいHSPこそ、八方美人に見られることがあります。
困っている方は見過ごせない方に当てはまります

「何でそんなに、自分を犠牲にしてまで他人に尽くせるの?」と逆に興味を引くこともあるかもしれません。
いつでも他者を優先する方は、気に入られるどころか、一部の人から八方美人に見られることがあるので注意が必要です。

嫌われたくないから

誰からも嫌われたくないHSPこそ、八方美人のような立ち振る舞いをすることがあります。
みんなに良い顔をしていれば、嫌われることがないだろうと信じている方でもあります。

自分の意思はなく、他人軸で生きやすい方とも言えるので注意が必要です。

八方美人を嫌いな方も少なからずいるので、そのような方と直面したとき傷つきやすいです。

HSPが八方美人な場合の対処法

ここでは、HSPが八方美人な場合の対処法についてご紹介いたします。

支障がない場合、そのままでいる

特に生活に支障がないときは、そのままでいるのも一つの方法です。
誰かに何か言われた訳でもなければ、気にする必要はないでしょう。

むしろ、みんなに優しくできる素敵な方とも言えます。
配慮ができて、思いやりがある方です。

八方美人という言葉に惑わされないようにしてください。

八方美人の言い方を変えてみる

八方美人を気にするHSPは、言い方を変えてみる方法もおすすめです。

確かに、あまり良い意味では使われません。
そのため、自分に向けると傷つくことがあります。

しかし、八方美人は「人当たりが良い」「コミュニケーション能力が高い」「和を乱さない」などの言い換えができます。
さまざまな前向きな言葉をあげることができるでしょう。

少し視点を変えてみると、八方美人に対するイメージも良くなります。

嫌われる勇気を持つ

HSPで八方美人な方こそ、嫌われる勇気を持つようにしてください。
心の奥底で「誰にも嫌われたくない」気持ちがあると、節操なくみんなに良い顔をすることがあります。

人によっては、媚を売っていると感じることもあるかもしれません。

他者に嫌われたくない方は、相手に行動をコントロールされやすいです。
我慢することも多いので、実はストレスが溜まりやすい方とも言えます。

相手に嫌われても良いと、好かれたい気持ちを手放すと楽になります。
八方美人な自分が嫌いという方こそ、強いこだわりを持っていることを意識した上で、執着心を手放していきましょう。

自分を優先する

HSPで八方美人な方こそ自分を優先するようにしてください。
自分自身が満たされてもいないのに、他者を喜ばせようとしても歪みが出てくるだけです。

疲れているときは、休息を取りましょう。
頼まれてもいないのに、相手の課題を引き受けることも避けるようにしてください。

自分を優先した後は自然と他人にも手を差し伸べることができます。
そこに見返りを求める気持ちもあまりないと言えます。

むしろ、自分が満たされているときこそ「八方美人」と他人に言われても、イラっとくることは少ないです。
HSPこそ、誰よりも自分を気にかけるようにしてください。

まとめ

HSPが八方美人な理由に、人から嫌われたくない気持ちがあることが挙げられます。

生活に支障がないときは、そのままでも良いと言えます。
しかし、しんどい気持ちがあるときは、無理に八方美人でいるのはやめましょう。

嫌われる勇気を持ち、自分優先でいることが大切です。

今回は、HSPが八方美人な理由と対処法についてご紹介いたしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました