人に頼れないHSPさんはいませんか?
何でも自分でやろうとして、一人抱え込んで疲れてしまうことはないでしょうか。
今回の記事では、HSPが人に頼れない理由と対処法についてご紹介します。
HSPが人に頼れない理由
まず初めに、HSPが人に頼れない理由についてご紹介します。
迷惑になると感じているから
HSPが人に頼れない理由は、相手の迷惑になると感じているからです。
誰かの時間や気力を奪うことに罪悪感を覚えやすいです。
相手に嫌な思いをさせるくらいなら、自分でどうにかした方がマシと考えています。
他人を思いやる気持ちが強い方こそ、中々人に頼れない傾向があります。
積極性が必要だから
HSPが人に頼れない理由は、積極性が必要だからです。
自分から動いて相手にお願いする必要があるので、受け身タイプの方は苦手に感じます。
また、エネルギーを使うので、できるだけ避けたいと感じる方もいるでしょう。
人に頼むのはガッツがないとできないと感じる方もいるほどです。
自分でやった方が早いと思っているから
HSPが人に頼れない理由は、自分でやった方が早いと思っているからです。
他人に任せてハラハラするくらいなら、自分でなんとかした方が精神衛生上良いと感じています。
確かに、自分でできる場合は早く終わりやすいです。
しかし、このような方こそ無意識のうちに他人を見下していることがあるので注意が必要です。
考えすぎてしまうから
HSPが人に頼れない理由は、考えすぎてしまうからです。
行動に移すより、まず、いろいろ思い悩んでしまう方は、結局何もできない場合があります。
考えるほどドツボにハマり、自分で何とかした方が良いと感じやすいです。
HSPは人一倍考えやすく、自分の思考に足を取られてしまうことがあります。
自信がないから
HSPが人に頼れない理由は、自信がないからです。
自己肯定感が低いと、守りに入った行動を取りやすいです。
誰かに頼むのが攻めの姿勢だとしたら、何もしないのが守りに入る行動となります。
また、相手に嫌な顔をされたら立ち直れないので、自信がなくなる行動は無意識のうちに避けている場合があります。
【HSP】人に頼れない場合の対処法
続いては、HSPが人に頼れない場合の対処法についてご紹介します。
苦手なことを認める
まず初めに、人に頼るのが苦手なことを認めましょう。
無意識のうちに「そんなことない」と否定していると次の段階に移れません。
一度認めてしまうと気持ち的にもスッキリします。
プライドが高い方こそ、自分の苦手な要素から目を逸らして、手短な対処法を求める傾向があるので気をつけましょう。
人に頼むことはみんなのためになると考える
HSPこそ、人に頼むのは、最終的にみんなのためになることをあらためて認識することが大切です。
周囲と協力し合う良い環境が作れることがあります。
あなたの行動により「私も、人に頼っていいんだ」と安心してもらえます。
小さなことから頼むようにする
人に頼めないHSPこそ、小さなことからお願いする練習を行いましょう。
小さなことであるほど口にしやすく、相手もあなたの要望に応えてくれます。
仕事を丸投げするのは難しくても「そこにある物を取ってくれませんか?」という小さなお願いならしやすいです。
徐々に場数を増やすと、次第に人にさまざまなことを頼れるようになります。
前に頼んできた人にお願いする
人に頼めないHSPこそ、前に頼んできた人にお願いする方法もおすすめです。
貸しにつけ込むわけではないですが、面識がある分、頼りやすいです。
相手としても、あなたに助けられたときのことを思い出し、快く手を貸してくれる場合があります。
ぜひ、誰にお願いしても良い立場であれば、過去の経験から、前に頼んできた人にお願いするようにしてください。
感謝の気持ちを忘れない
人に頼めないHSPこそ、感謝の気持ちを忘れないようにしてください。
実は、人は簡単なお願いであれば、叶えてあげたいと感じることがあります。
しかし「やってもらって当たり前」の横暴な態度をとる方は願い下げ。
下手に出て、感謝の気持ちがある方こそ、何度でも助けたいと感じます。
そのため、相手に対して敬う気持ちがあれば、快く受け入れてもらえることがあります。
HSPこそ、一歩踏み出す勇気を持ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
HSPが人に頼れない理由は、相手の迷惑になると感じているからです。
また、積極性が必要な行動となるので苦手意識を持つ方もいます。
対処法としては、人に頼むことは最終的にみんなのためになることを認識することが大切です。
また、前に頼んできた人にお願いする方法も、気持ち的にも楽でいられます。
簡単なお願いであれば、感謝の気持ちがあると受け入れてもらいやすいことを知りましょう。
今回は、HSPが人に頼れない理由と対処法についてご紹介しました。
コメント