HSPで何もしたくないと感じるときはありませんか?
やる気を出そうと思っても、中々うまくいかないとき、自分を責めてしまうこともあるでしょう。
今回の記事では、HSPが何もしたくないときの対処法についてご紹介いたします。
HSPが何もしたくないときの対処法
早速、HSPが何もしたくないときの対処法についてご紹介いたします。
しっかり睡眠をとる
HSPが何もしたくないときの対処法1つ目は、しっかり睡眠時間を確保することです。
何かをしようと頑張る前に、まずは十分な休息を取ることが大切です。
最近夜はぐっすり眠れていますか?
睡眠時間は6時間以下ということはないでしょうか。
また、寝よう寝ようと考えるほど目が冴えてしまいます。
矛盾しているようですが「最悪、眠れなくても良い」という、一種の諦めを持つことも大切と言えます。
何もしたくないと感じるHSPこそ、まずはゆっくり休む時間を取ることが先と言えます。
太陽の光を浴びる
HSPが何もしたくないときの対処法2つ目は、朝起きたら太陽の光を意識的に浴びることです。
日照時間が少ないと、うつっぽい気分になりやすいです。
カーテンを開けて、窓の近くにいる時間を数十分作るだけでもOKです。
天気が良い日は、ぜひ屋外に出てみましょう。
秋冬など寒さを感じる時期こそ、HSPは太陽の光を意識的に浴びることが大切です。
ご飯をきちんと食べる
HSPが何もしたくないときの対処法3つ目は、ご飯をきちんと食べることです。
エネルギーが満タンになるとやる気も少しずつ出てきます。
お腹が空いていると、ネガティブな想像もしやすくなります。
また、何もしたくないときこそ食欲が軽減するという方もいるでしょう。
そんなときは、まず3食食べることをプレッシャーに感じないでください。
食欲があるときに、好きなものを食べるようにしてください。
人と会う予定を入れない
HSPが何もしたくないときの対処法4つ目は、人と会う予定をぎっしり詰め込まないことです。
元気になるどころか、ぐったりしてしまうことがあります。
また、HSPが何もしたくないときこそ自信を失っていることがあります。
人と会う予定を入れると、無意識のうちに自分と相手を比べて、さらに落ち込むというループにハマることがあります。
今はできるだけ、多くの人と会わずに充電する期間を設けるようにしましょう。
好きなことをする
HSPが何もしたくないときの対処法5つ目は、好きなことをする方法です。
やる気が出ないときに初めてできることは、自分の趣味と言えるのかもしれません。
あなたの好きなことはなんですか? 「これをすると、童心に帰れる!」というように夢中になれるものは、あなたに合っている趣味です。
好きなことをすると、無限のエネルギーがもらえます。
何かしたいと感じたときこそ、手間がかかることは行わず、なるべく好きなことに取り掛かるようにしてください。
癒し動画を見る
HSPが何もしたくないときの対処法6つ目は、癒しを感じる動画を見ることです。
心がほぐれて、あったかい気持ちになります。
例として、犬猫などのアニマル動画、好きなアーティストのMVなどが挙げられます。
HSPが何もしたくないときこそ、人の裏が見えるような心をえぐるコンテンツに触れるのは避けてください。
見たときに嫌な気分にならない動画こそ、今のあなたにとって必要なものと言えるのかもしれません。
小さな課題を少しずつ達成する
HSPが何もしたくないときの対処法7つ目は、小さな課題を一つずつ達成することです。
やる気が出ないときは、大きなことにチャレンジしても思うような成果が出にくいものです。
今の自分に無理ない範囲で課題を作り、一つずつ達成すると、やがて大きなやる気につながることがあります。
- 朝、決められた時間に起きる
- ご飯を食べる
- 人と会話をする
- 散歩に行く
- お店に買い物に行く
- お風呂に入る など
上記のような、今の自分に合う課題を設定することが大切です。
できることが増えると、前向きな気持ちになれることがあります。
まとめ
HSPが何もしたくないときは、まずはゆっくり休んでください。
他者を優先するよりも自分を労りましょう。
やる気が出たときこそ、無理せず、まずは好きなことに取り掛かるようにしてください。
今回は、HSPが何もしたくないときの対処法についてご紹介いたしました。
コメント