つい…HSPが他人と比較してしまう理由と7つの対処法

HSP

HSPで、つい他人と比較する癖がある方はいませんか?

何をするにしても、第三者の目が気になる場合、実力を発揮することが難しいです。

今回の記事では、HSPが他人と比較してしまう理由と対処法についてご紹介いたします。

この記事を読むのにおすすめな人

 

  • 他人と比較してしまう方
  • 他人の目が気になる方
  • 他人と比較してしまう場合の対処法が知りたい方
スポンサーリンク

HSPが他人と比較してしまう理由

まず初めに、HSPが他人と比較してしまう理由についてご紹介いたします。

他人の言葉は記憶に残りやすいから

HSPが他人と比較してしまう理由に、他人の言葉は記憶に残りやすいからというものがあります。
他人が関わった物事は、自分一人よりも根強く記憶に残り、意志が弱いと振り回されることがあります。

「繊細すぎる」「もっと頑張って」と何気ない一言も、ずっと覚えているということはないでしょうか。
「〇〇さんの方が上手だよ」と他人を引き合いに出されると、非常に落ち込みます。

生きていく上で、他人とコミュニケーションを取ることは大切です。
HSPは繊細なゆえに、鋭い言葉を使われるほど、ずっと覚えてしまい、状況に応じて他人と比較することがあります。

深読みしやすいから

HSPが他人と比較してしまう理由に深読みしやすいからというものがあります。
一つの物事を角度を変えて何度も見る方が多く、必然的に能力の差に意識が向くことがあります。

一度でもネガティブなことを考えると、中々抜けられない方も多いのではないでしょうか。
深読みすることがやめられない限り、ずっと他人と比較してしまうことがあります。

他人の評価に依存しているから

他人の評価に依存しているHSPも、つい自分と誰かを比較してしまうことがあります。

幸せを決める上で、他人の目が気になる方は、自分一人で物事を考えることが難しくなります。

例えば「友達より、いいねがたくさんついた!嬉しい」「あの子より私の方がお金を持っているから幸せ」などと、他人を軸にして物事を考えていくことが多いです。

他者から褒められるとすごく嬉しくなれる方ではありますが、時々、他者に縛られている感覚を覚えることがあります

0か100かの考え方だから

0か100かの考え方をするHSPも、自分と他人を比較してしまうことがあります。

完璧主義で、一つのミスもしないように常に気を配っている方は、やはり他人の目を気にしています。

他人より自分の方が劣っていると感じると、信じられないくらい落ち込むことがあるでしょう。

一つのミスをするだけで「自分は生きていてはいけない人」と追い込んで考えることもあります。

0か100かの考え方は、視野が狭くなるので注意が必要です。

自分に自信がないから

自分に自信がないHSPも、つい他人と比較してしまうことがあります。
何かを決める上で、自分という存在が信用できないので、意識の中に第三者が入りやすいです。

「自分の方が良い暮らしをしている」と表面的に信じ込むことができるとホッとします。

極端に自信がない方は、他人が言っていることをすべて鵜呑みにする傾向もあるので気をつけましょう。

HSPが他人と比較してしまう場合の対処法

ここでは、HSPが他人と比較してしまう場合の対処法についてご紹介いたします。

自分と他者は違う人間であることを認識する

HSPこそ、自分と他者は違う人間であることを認識することが大切です。

価値観や考え方が全員少しずつ違うように、似た人生はあるかもしれませんが、誰一人同じ人生を歩む人はいません。
人間という部分は同じであっても、鳥と魚くらい生き方が違うことがあります。

無意識のうちに、同じ生き方ができると考えていると、他人と比較することも多くなります。

「ラーメンとパスタはどっちが美味しい?」という議論をしても埒があかないものです。
自分と誰かは、そもそも比べても意味のない存在であることを認識していきましょう。

自分軸を持つ

HSPこそ、他人に依存せず自分軸を持つことも大切です。
何かを決める上で他人の意見を鵜呑みにすることが多いと、自分の人生を歩めなくなります。

人と関わる上で、自分なりの意見を持つ練習をしていきましょう。

また、実際に言わなくても心の中で思うだけでもOKです。
自分軸を持つほど、他人と比較することも少なくなります。

自分の良いところを挙げる

自分の良いところを振り返るのも対処法の一つです。

一つもないと感じる方は、他人の存在を意識している証拠と言えるかもしれません。

他人と比較すると中々挙げられませんが、自分だけに集中すると複数個思い浮かぶことがあります。

「面白い」「優しい」「礼儀正しい」「空気が読める」など何でも構いません。
長所と感じる部分を見つけたら、ぜひ磨きをかけて伸ばすことを心がけていきましょう。

他人と比較することに時間を使っていると気がついたときは、意識的に切り替えて自分のことに集中していきましょう。

幸せに対するハードルを上げすぎない

HSPこそ、幸せに対するハードルを上げすぎないことも大切です。
他人と比較して、もっともっとと頑張りすぎると、自分を追い詰めてしまうことにもなります

また、幸せだと思うことも時間が経つと慣れてしまい、さらに強い刺激を求めてしまうように底がありません。

「毎日ご飯を食べられること」「趣味に時間を使えること」など、ありふれた日常が幸せであることを再認識していきましょう。
一旦、上がりすぎた幸せのハードルを戻すことが大切です。

自分の気持ちを追求する

何故、他人と比較してしまうのか、自分の気持ちを追求するのも対処法の一つです。
探るほど、気が付かなかった本音が見えてくることがあります。

それは、親から他人と比較されてきたから、無意識に身についた習慣かもしれません。
苦い経験は、人生において付きまとう課題となります。

また、人からよく思われたい気持ちが強い方も、他人と比較する癖がやめられないことがあります。

もしかすると見たくない自分の本音と向き合う必要があるかもしれません。

しかし、自分の気持ちと向き合い、認められたとき、次の段階に移れることがあります。

意識してしまう人とは距離を置く

よく比較してしまう、トリガーとなる人とは、距離を置くのも対処法の一つです。

関わる頻度を減らすことで、相手に振り回されることも少なくなります。

意外と、自分と似た立場や環境にいる人と比べてしまうことも多いです。

自分の気持ちが、かき乱される相手とは、適度な距離を保っていきましょう。

何かに没頭する

HSPで他人と比較してしまう方は、何かに没頭する方法もおすすめです。
一つのことに囚われることが少なくなります。

なるべく暇な時間を作らないようにするのも良いでしょう。
慣れてくると、他人と比較してしまいそうなときこそ、何かに没頭するように、気持ちの切り替えも行いやすくなります。

まとめ

HSPでよく他人と比較してしまう方は、自分軸を持ちましょう。

意識してしまう人とは、できる限り距離を置き、いろいろ考えそうなときこそ何かに没頭する方法もおすすめです。

今回は、HSPが他人と比較してしまう理由と対処法についてご紹介いたしました。

HSP気質の私が愛用しているアイテム

Kindle Unlimited

200万冊ある書籍が月額980円(税込)で読み放題となるサービス。
夜寝る前、何か一冊読んで寝落ちするようにしているので嫌なこと考える頻度が少なくなりました。
現在、30日間無料体験実施中です。

Kindle 電子書籍リーダー

電子書籍を目が疲れずに読めます。
私は第8世代のものを使っていますが、4年ほど使えています。
壊れたら、こちらの新しいものを購入したいです。
Kindle Unlimitedと合わせて利用するのがおすすめです。

HSPに関連した書籍(タイトル問わず)

HSPに関連した書籍は、悩んだ時にヒントをくれることがあるので、1冊手元に持っておくことをおすすめします。
私も落ち込んだときに見返しています。

HSPHSPと人間関係
スポンサーリンク
のどかをフォローする
のどかびより

コメント

タイトルとURLをコピーしました