HSP気質が年々ひどくなっていると感じることはありませんか。
些細なことが気になったり、動揺したりすることが多いと「この先どうなるんだろう……」と不安になります。
未来に対して悲観的にもなるよね
今回の記事では、HSP気質が年々ひどくなると感じる場合の対処法についてご紹介いたします。
HSP気質は年々ひどくなる?
どちらかというとHSPは、歳を重ねるほど動揺しにくくなると言えます。
経験により「まっいっか」と、落ち込まず物事を気楽に考えやすくなります。
しかし、年々ひどくなると感じる方もいるでしょう。
その方は、どちらかというと「できなかった部分」に意識を向けていることが多いです。
動揺したり、一つのことを気にしすぎたりすると「前からずっと同じことで悩んでいる」と考えてしまうことがあります。
嫌な記憶が強化されると、HSPの気質が年々ひどくなると感じる場合があります。
HSPが年々ひどくなると感じる場合の対処法
ここでは、HSPが年々ひどくなると感じる場合の対処法についてご紹介いたします。
HSPの気質を悪いものとして捉えない
1つ目は、HSPの気質を悪いものとして捉えないことです。
元々、ネガティブなものと考えていると何か起こる度、落ち込んでしまう負のループに入りやすいです。
HSPは共感力が高くて相手の気持ちに寄り添いやすいように、良いところがたくさんあります。
すぐには難しいこともありますが、同じHSP気質の方を見つけて良いところを見つけると、自分を受け入れるよりも簡単と(人によっては)感じることがあります。
些細なことにも気がつける繊細な気質を、悪いものとして捉えないようにしましょう。
HSPの長所を伸ばす
2つ目は、HSPの長所を活かしていくことです。
深い会話ができて、感受性が高いところを良いものとして受け入れられると、自己肯定感も高まります。
人の話を聞いたり、創作する趣味に勤しんだりするのも良いでしょう。
「これをしている時が楽しい!」と感じるものは、あなたに合っていると言えます。
長所を活かす機会を作ると、年々HSP気質がひどくなると落ち込むことも少なくなります。
ありのままの自分を受け入れる
3つ目は、ありのままの自分を受け入れることです。
他人と比べると「もっと頑張らないと」と焦ってしまいます。
特に非HSPの方と比べて落ち込むこともあるでしょう。
HSPの気質に振り回される時、非HSPの方に羨ましさを感じることもあります。
しかし、誰ひとり同じ人間はこの世にいないように、誰かと比べることは本当のところ意味はない行為なのかもしれません。
HSP気質が年々ひどくなっていると感じても、無理に治そうとせず、これは自分のものだと受け入れる覚悟を持つことが大切です。
また、非HSPの真似をしようとしても、最初は良くても段々と疲れが溜まります。
一人ひとり違う人間だからこそ、真似をしても、相手本人になれるわけではありません。
また、無理したツケは後で必ず返さなければならず、人によっては数年間の時間が必要です。
HSPがありのままの自分でいることを受け入れた時、長い目で見ると、気質に振り回され疲れることは少なくなります。
落ち込む原因を考える
4つ目は、HSPが年々ひどくなっていると感じるきっかけを振り返ることです。
実は他人の目ありきで、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
よく周りであなたをなじるような人がいる場合、悪影響を及ぼしていると言えるので、できる限り距離を置くようにしてください。
周りからの対応により「HSP気質が年々ひどくなっている……」と思わざるを得ないことがあります。
落ち込む原因を振り返ると、他の具体的な解決方法が見えてくることがあります。
お守りを作る
5つ目は、心強さを感じるお守りを持つことです。
HSPの気質が年々ひどくなっていると感じる負のループを断ち切るための、一つのきっかけになるかもしれません。
キーホルダー、アクセサリー、お気に入りの小物など、なんでも構いません。
自分にとってのお守りとなるものを身につけておくと、不安な気持ちも和らぐことがあります。
まとめ
HSPが年々ひどくなっていると感じる場合、何について悩んでいるのか根本的な理由を知ると具体的な対処法も取りやすいです。
また、実は歳を重ねるごとに経験から、動揺しにくくなる点についても押さえておきましょう。
今回は、HSPが年々ひどくなると感じる場合の対処法についてご紹介いたしました。
コメント