HSPはSNSが苦手な方が多いと言えます。
友達の投稿内容に一喜一憂するなど、何かと振り回されてしまうこと多いです。
人の心の中を覗いている感じがするよね
今回の記事では、HSPがSNSが苦手な理由と対処法についてご紹介いたします。
HSPがSNSを苦手な理由
まず初めに、HSPがSNSが苦手な理由についてご紹介いたします。
情報量が多く見ているだけで疲れやすい
1つ目は、SNSで得られる情報量が多すぎて混乱することです。
自分の中で咀嚼する前に、次々と情報を知れることから気持ち的にも酔いそうになります。
無限の情報量
「中学の友達が結婚した」「高校の友達は最近離婚したらしい」なんて情報を一気に知るなら、ギャップが激しくてついていけません。
HSPがSNSを利用すると一日で知る情報量が多すぎてキャパオーバーを引き起こしやすいです。
影響を受けやすい
2つ目は、個人が発する言葉に、知らずのうちに影響を受けてしまうからです。
偏った内容であっても、見続けることで「そうかもしれない」と納得する力があります。
お気に入りの商品もユーザーの辛口評価を目にするなら、次からは購入するのをやめてしまおうかと感じるくらい、無意識に影響を受けやすいです。
HSPこそ、さまざまな人の意見に触れることで、自分の本当の気持ちがわからなくなることがあります。
他者と自分を比べやすい
3つ目は、友達のリア充投稿を見るたび、気持ちが落ち込みやすいことです。
自分の生活と比べると惨めな思いをすることがあります。
もっと頑張らないと……もっと頑張らないと……
充分なのに!
- のんびり過ごした休日に友達が遠出している姿をみて凹む
- 自分が欲しいものを持っている友人に羨ましさを覚える
- しまいには自分だけ不幸なんじゃないかと考えてしまう
SNSでは他者の暮らしぶりを簡単に覗けるあまり、比べる見方をするとショックを受けることが多いです。
反応がないと落ち込みやすい
4つ目は、SNSに投稿した内容も、誰からも反応がないと虚しい気持ちを覚えることです。
存在を認識されていないんじゃないかと考えると凹んでしまいます。
友達はさまざまな人から、多くのいいねを獲得しているなら嫉妬心も芽生えます。
純粋にSNSを楽しむより、反応が欲しくて頑張るように活動の仕方も変わりやすいです。
HSPがSNSにのめり込みすぎると、人生を左右されてしまう恐れがあります。
HSPがSNSとうまく付き合うコツ
ここでは、HSPがSNSとうまく付き合うコツについてご紹介いたします。
使う目的を明確にする
SNSの使用目的を今一度振り返ってみることです。
当初の目的とズレてくるほど、しんどい気持ちを抱えやすいと言えます。
「好きな芸能人の情報収集」ではじめたSNSも「日々の充実した投稿を載せることがメイン」に変わる場合があります。
HSPがSNSを利用する際のおすすめ使用方法は以下です。
- 特定分野の情報収集
- 日記(リア友とはつながらない)
- 価値観が合うユーザーとつながる
初心に戻り、SNSをはじめた当初の目的を振り返っていきましょう。
もしも思いつかないなら、やめることも視野に入れても良いかもしれません。
必要以上にフォローしない
SNSでは必要以上に多くのユーザーとはつながらないことです。
SNSで「顔見知り」になる相手が増えるほど、面倒な人間関係に巻き込まれやすいです。
他者と自分の生活を比べたり、相手から心ない投稿をされて気を病んだりすることがあります。
やみくもにユーザーと繋がっても、結果的に自分を苦しめる行動につながることがあります。
寂しい気持ちの時こそ
誰かをフォローしやすいので注意!
穏やかなSNSライフを送りたい方は、限られた相手のみフォローするようにしましょう。
SNSは自分をよく見せる投稿をしやすいことを知る
SNSを利用していると、つい見栄を張る投稿をしやすいです。
人から悪く思われたい方はいないように、周りの目が気になる方こそ無理した行動も取りやすいです。
高級ディナーの写真をアップしているユーザーこそ、見えないところでは日々カップ麺を食いつないで暮らしているかもしれません。
リア充投稿が多い人も
悲しんだり落ち込んだりすることが絶対ある!
SNSはユーザーの一部を見せているだけに過ぎないことも心得ておきましょう。
見えているものだけが真実ではないことを知ると寛容になれます。
気分が悪くなったら見ないことを決める
SNSをチェックしていて「なんか嫌だな」と気分が悪くなったら見るのをやめてください。
警告サインと受け取ることができます。
そのまま無視して見続けると、さらにショックな情報を取り入れて落ち込むことがあります。
「もう人と関わりたくない」と人間不信に陥ることもあるかもしれません。
HSPこそ、気分が悪くなったらスマホを見るのをやめて他の行動を取るようにしてください。
勇気の一歩こそ
その後の一日楽しく過ごせる!
朝からSNSを見ないことを宣言する
SNSを見ない宣言は、朝にすると守りやすいです。
一日の中で一番気持ちが引き締まる時間帯でもあり、午前中守ることができると午後にかけても誠実な行動を取りやすくなります。
夜に宣言しても「まっ、いっか」「明日守れば良いよね」と甘い決断を下しやすいので注意。
SNSから距離を置きたい方こそ、朝に見ない宣言を行っていきましょう。
SNSを見る時間を他のことに使う
SNSを見る時間を他のことに代用する方法です。
暇な時間があると、ついチェックしてしまう方も多いと言えます。
最初は5分でも良いのでSNSを見る時間を他のことに代用していきましょう。
音楽を聴いたり漫画を読んだりするのも良い気分転換になりやすいです。
資格の勉強に時間を当てるなら充実感も得やすいです。
一人ジェンガでもしようかな
………
夢中になれるものが増えると、次第にスマホを触る回数も減ります。
まとめ
HSPはSNSが苦手な傾向があるので、自分に合った対処法を取ることが大切です。
SNSの本質を理解したり、朝から見ないことを心がけたりするのも一つの方法です。
また、みんな多かれ少なかれあると言われている「承認欲求」に関する本も販売されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
承認欲求からSNSをしているという方におすすめです。
今回は、HSPがSNSが苦手な理由と対処法についてご紹介いたしました。
コメント