HSPで、人にスマホを見られたくないと感じる方はいませんか?
個人情報が入っているものなので、誰かに見せることに抵抗がある方も多いでしょう。
今回の記事では、HSPが人にスマホを見られたくない理由と対処法についてご紹介いたします。
HSPが人にスマホを見られたくない理由
まず初めに、HSPが人にスマホを見られたくない理由についてご紹介いたします。
心を覗かれている感じがするから
HSPは人にスマホを見せると心を覗かれている感じがするので苦手と感じることがあります。
検索履歴やブックマーク、写真や日記というような、自分の情報が詳しく載っているので、できるだけ人に見せるのは避けたいと感じます。
スマホを見られることは、心を丸裸にされたも同然。
繊細なHSPこそ、自分を知られる状況に不安感があります。
人を信じていないから
人を信じていないHSPは、スマホを誰にも見せたくないと感じることがあります。
スマホを渡したが最後、隅から隅まで見られるのではないかと、疑いの目を持つことがあります。
人間関係で傷ついた経験があるHSPこそ、人を信用できないことがあります。
一度嫌な思いをしたから
人にスマホを見せて嫌な思いをしたことがあるHSPは、二度と見せたくないと感じることがあります。
トラウマが蘇り、同じことが繰り返されるのではないかと不安になりやすいです。
例えば、LINEのトークを勝手に見られたり、秘密にしていたSNSアカウントを見つけられたりしたときです。
隠していたことを暴かれるほど、相手を嫌いになりやすいです。
このような経験を一度でもすると、たとえ信用できる人であっても、スマホを見せたいとは思わなくなります。
弱みを握られそうだから
人にスマホを見せると弱みを握られそうという思い込みから、そのような機会を避けることがあります。
個人情報がたくさん詰まった端末であるので、自分でも知らない弱みとなる部分が紛れ込んでいることがあります。
場合によっては、スマホを見せた瞬間、相手との関係性も変わることがあるかもしれません。
自分にとって利益が一つもないときは、スマホを見せたくないと感じることがあります。
潔癖症だから
潔癖症のHSPも、他人にスマホを見られたくないと感じることがあります。
汚い手で触られると思うと、できるだけ避けたくなります。
また、潔癖症のHSPこそ、スマホのみならず、他の物も人から触られたくないと感じることがあります。
距離が縮まるきっかけになるから
今以上に相手と距離が縮まるのを避けるために、スマホを見せたくないと感じる方もいます。
個人情報が詰まったもので、大なり小なり自分のことについて知られてしまいます。
距離が縮まったと思い込んだ相手から「SNS教えて」「面白い写真見せて」と、さらにグイグイ来ることもあるかもしれません。
特に、知り合って間もない相手とは、ほどほどな距離感を保ちたいと感じるHSPも多いのではないでしょうか。
HSPが人にスマホを見られたくない場合の対処法
ここでは、HSPが人にスマホを見られたくない場合の対処法についてご紹介いたします。
誰かといるときは極力スマホをいじらない
人にスマホを見られたくないHSPこそ、誰かといるときは極力スマホをいじらないように心がけましょう。
相手が興味を持ったとき、気さくに「見せて」と提案してくることがあります。
スマホを触ることなく、できるだけ相手との会話を楽しむようにしましょう。
特に、グイグイ距離を縮めてくる人と一緒にいるときに実践してみてください。
相手のスマホも見ない
人にスマホを見られたくないHSPこそ、相手にも同じ提案はしないように気をつけましょう。
先に相手のスマホを見ていると、やはりあなたのスマホにも関心を持たれます。
そのため、どんなに気になっても、相手に踏み込みすぎないようにしましょう。
相手のスマホを見るのは、見られる覚悟がある方だけと言えます。
見られたくない気持ちを言葉に表す
人にスマホを見られたくないときは、気持ちをはっきりと言葉に表しましょう。
いざ相手から言われたときに「ごめん。それはできない」と断ると、すんなりと回避できる場合があります。
察して欲しいという態度だけでは、相手に本音を伝えることはできません。
押しが弱い方こそ、嫌であっても相手にスマホを見せる流れを作りやすいです。
はっきり断ったら変な空気が流れるのではないかと感じる方もいますが、別に良いとは思いませんか?
あなたが我慢してまで、相手に従う必要はありません。
また、気持ちを言葉に出すことに慣れていない方こそ、はっきりとは断れないことがあります。
それでも、未来の自分のためにも、明確な意思表示をしめす練習を行いましょう。
見せて嫌な思いをしたエピソードを話す
人にスマホを見られたくないときは、一度見せて嫌な思いをした、過去エピソードを話す方法もおすすめです。
相手もグイグイいけない空気ができます。
なお、嫌な思いをしたエピソードは作り話でも構いません。
また、誰からされたという
具体的な人の名前も言わない方が良いかも!
はっきり相手に断れない方におすすめの対処法です。
見せてもOKなゾーンをあらかじめ作る
人にスマホを見せる機会がある方こそ、事前に見せても良いOKゾーンを作っておく方法もおすすめです。
- 見られてもいいホーム画面に設定しておく
- 写真の整理をしておく
- 検索するときは、いつも使っているブラウザとは違うアプリを活用する
もしものときに備えておくと、万が一の場面でも、冷静な対応を取ることができます。
同じ気持ちの人をネットで探す
人にスマホを見られたくない方こそ、同じ気持ちの人をネットで探す方法もおすすめです。
共感できれば、自分一人ではないという安心感が持てます。
「スマホ 見られたくない」などの任意の検索ワードを入れると、SNSの投稿やブログがヒットしやすいです。
自分の悩みは少数派と感じている方こそ、共感してくれるユーザーを一人でも見つけると、モヤモヤした気持ちも晴れることがあります。
まとめ
HSPで人にスマホを見られたくない理由の一つに、心を覗かれている感じがするからというものあります。
嫌なときは、はっきりと言葉に表して断るようにしてください。
また、もしものときに備えて、スマホの一部を見せても良いOKゾーンを作っておくと、いざというときでも冷静な対応が取れます。
今回は、HSPが人にスマホを見られたくない理由と対処法についてご紹介いたしました。
コメント